二人暮らしの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ(9/12~9/18)

食事記録

こんにちは!

彼氏と同棲中の節約パンダちゃんです


日々節約をしている私たちの1週間の献立を公開します

参考にしたレシピも記載しています

今週は、2025/09/12(金)~09/18(木)です


こちらの記事を読んでいただくとさらにわかりやすいと思います

2025/09/12(金)

彼:なし

私:一口分の米

一口分の米

2人:外食


彼氏としゃぶ葉に行ってきました!


豚バラしゃぶしゃぶ食べ放題コースを注文しました

だしは基本の白だしに、帆立豆乳だしを選びました

白だし(左)、帆立豆乳だし(右)
鶏肉(左)、豚バラ(右)
野菜など

時間無制限だったのでたっくさん食べることができました!

2人:なし


昼ご飯でお腹いっぱいになりました

2025/09/13(土)

彼:なし

私:一口分の米

彼:味覇スープ弁当


味覇スープの具材

ブリ、たら、しめじ、キャベツ、こんにゃく、豆腐、うどん、春雨

味覇スープ(2人作)

私:韓国のりうどん


うどんについての詳細はこちらの記事で書いています

2人:味覇スープ、グラタンコロッケ


グラタンコロッケはいただいたものを冷凍していました

グラタンコロッケ2個

2025/09/14(日)

彼:なし

私:一口分の米

彼:味覇スープ弁当

私:生たまごうどん

2人:揚げないコロッケ、味覇スープの残り、ニシンレモン、スイスロール


揚げないコロッケの具材

ミンチ、じゃがいも


揚げないコロッケの参考にしたレシピはこちらをクリックすると見られます

揚げないコロッケ

ニシンレモンとスイスロールはコストコのものです

こちらの記事に載せています

2025/09/15(月)

彼:なし

私:一口分の米

彼:揚げないコロッケ弁当

私:外食


私は姉と外食しました

パスタを食べました

姉がお支払してくれました(感謝)

2人:揚げないコロッケの残り、味覇スープの残り、カニ味噌、白身フライ×2


カニ味噌は磯丸水産でテイクアウトし、冷凍保存していたものです

白身フライは半額で購入し、冷凍保存していたものです

2025/09/16(火)

彼:なし

私:一口分の米

2人:外食


遅めの昼ごはんとしてイタリアンを食べました

ランチタイムのみ、パンが食べ放題のお店でした

パンの写真撮り忘れた

2人:茹でたオクラ2本


昼ごはんでお腹いっぱいになったのでなしでも良かったのですが、家庭菜園で育てているオクラが2本収穫できたので食べました

2025/09/17(水)~18(木)

09/17(水)~21(土)に3泊4日で韓国旅行に行ってきました!

韓国での食事はまた別で記事にします


9/17(水)の朝は私だけ一口分の米を食べました

まとめ

自炊:2回

外食:3回

うどん:2玉

米炊いた回数(3合):2回

かき氷:3回

ヨーグルト:3回


外食回数など、韓国旅行の分は抜いています


外食の費用はこちらから見ていただけます







二人暮らし同棲カップルの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ
二人暮らし同棲カップル必見!節約を始めた理由と将来の夢
簡単に節約できる!毎日食べたいうどんレシピとアレンジ集
エクシブ鳥羽の楽しみ方をご紹介!プランや料金も発表
エクシブ鳥羽でおすすめの夕食と朝食メニューは?食事の写真付き!

プロフィール
節約パンダちゃん

現在25歳
彼氏(薬剤師1年目)と同棲中
薬剤師国家試験に落ちたことがきっかけで節約を始める
食費や食事記録、節約術を投稿していきます!
直近の目標は、結婚してマンションを購入すること
夢は、本を出版すること

よろしくお願いします😊

節約パンダちゃんをフォローする
食事記録
最近のコメント

コメントなし

節約パンダちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました