エクシブ鳥羽の楽しみ方をご紹介!プランや料金も発表

旅行

こんにちは!

彼氏と同棲中の節約パンダちゃんです


2025年5月、彼氏と1泊2日でエクシブ鳥羽別邸に行ってきました!


この旅行記を読めばエクシブ鳥羽がどのような場所か、また過ごし方などがわかります

エクシブ鳥羽別邸とは

まずエクシブとは、会員制リゾートホテルのことです


その中でもエクシブ鳥羽別邸は新しく、いつできたのかというと2016年3月です

和の趣を重視しており、お外には庭があり館内を浴衣で移動することができます


施設や部屋の雰囲気などは写真付きでご紹介しておりますのでぜひ読み進めてみてください

福利厚生

私たちはエクシブの会員権を購入したわけではないです

彼氏の会社の福利厚生にエクシブの利用権利がありました

そこで今回初めて利用してみました


口コミや比較サイト/動画を参考にして特に評判が良くて人気のエクシブ鳥羽別邸に行くことに決めました


福利厚生で行く場合、会員権を購入しているオーナーとの違いはもちろんあります

・予約可能な時期

・泊まれる施設

・ホテルの部屋のランク

・ウェルカムドリンク

などです


しかし福利厚生でお得に泊まれることには違いないので、もし持っている方は積極的に利用してみてください!

予約

予約は泊まる日のちょうど1ヶ月前にしました

平日の方が予約は取りやすい印象です

禁煙の2人部屋は空室がなかったので大きなお部屋を予約しました

アクセス

エクシブ鳥羽別邸は、三重県鳥羽市にあります

私たちはで行きました


公共交通機関で行く場合は、鳥羽駅から無料送迎バスが出ています

駅の1番出口から出るとバス乗り場が見えます

プラン

利用したプランを書きます

・スタンダード

・残月床ルーム禁煙:1室

・エクシブメイツコレクション1st season(1室5名定員)

・夕食

イタリア料理 アラゴスタ カジュアルコース「カサビアンカ」

・朝食

日本料理 華暦 和朝食

です

エクシブメイツコレクション

エクシブメイツコレクションとは、指定されたプランを利用することでその期間限定のクマのぬいぐるみがもらえるというものです

春のベアが好みだったのでこのプランを利用しました

ピンクベア可愛すぎ

具体的なプランの内容は

・1泊の宿泊料金と朝食料金のセットプラン

・夕食を宿泊ホテルのレストランで食べる(別途料金発生)

・夕食は好きなコース料理を選べる(アラカルト料理は対象外)

というものです


可愛くて、これから先いろいろなエクシブにベアを連れていけると思うとワクワクが止まりません

おすすめのプランです

料金

このプランの値段が気になる方も多いのではないでしょうか

価格を発表します!


・1泊の宿泊料金と朝食料金のセットプラン:16,400×2=32,800円

・夕食:7,623(6,930円+サービス料10%)×2=15,246円

・計:48,046円

でした


どうでしょうか?

個人的には大満足です!

食事

上記の通り夜ご飯はイタリアン、朝ご飯は和食をいただきました


詳細はこちらの記事に書いています

夜ご飯はアネックスで食べたので、アネックスの様子も少し載せています

庭園

エクシブ鳥羽別邸には庭園があります


エクシブ鳥羽別邸のコンセプトは「庭屋一如(ていおくいちにょ)」だそうです

庭屋一如とは「庭と建物の調和がとれて一体となるような美しい様」のことです


実際に行ってみるとそのコンセプト通りの場所であることがわかります


せっかくなのでチェックイン後と朝の2回、庭を散策しました

夕方
庭から海が見えます

エクシブ鳥羽別邸の雰囲気

庭だけでなく玄関も和でした

があっておしゃれで風情がありました

時期によるかもしれませんが、夜にはライトアップも見ることができました

鳥羽別邸の中で南棟と北棟がありました

私は方向音痴で道に迷ってはいましたが、地図をもらえるので安心です!


館内の様子もとても素敵だったので少し共有します

廊下

お風呂はお部屋にもありますが、大浴場もありました

大浴場は天海の湯といいます

温泉の入浴時間入湯税の金額などはホームページに記載してありました


私たちカップルは卓球が好きなので、卓球ができればさらに完璧でした(笑)

エクシブ鳥羽の雰囲気

エクシブ鳥羽には鳥羽別邸だけでなく、エクシブ鳥羽本館アネックスもあります

何年に出来たのかというと、本館:1987年4月、アネックス:1991年です


鳥羽別邸との大まかな違いはやっぱり新しさの空間の量ではないでしょうか

鳥羽別邸は客室も庭も館内も和の雰囲気があってすごく癒されました


鳥羽別邸⇔アネックス⇔本館は無料のシャトルバスで移動することができます

シャトルバスの乗り場もチェックイン時に教えていただけました

わからないときはスタッフさんに聞いたら丁寧に教えてくれます


移動にシャトルバスを使うのもいいですが、散歩がてら歩くこともおすすめです

夜に歩いたらイルミネーションが綺麗でテンションが上がりました

またエクシブ鳥羽本館・アネックス・別邸それぞれに売店がありました

品ぞろえは少しずつ違いました

どのショップにも服やお土産にできそうなお菓子、ベアのぬいぐるみなどが売られていました

部屋の雰囲気

お部屋の様子は下の記事に詳しく書いたので見てみてください

観光

鳥羽付近にはさまざまな観光地があります


おすすめのランチは?観光地は?などなど書いています

今回の記事でエクシブ鳥羽の魅力が伝わり、利用する際の参考になれば嬉しいです




二人暮らし同棲カップルの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ
二人暮らし同棲カップル必見!節約を始めた理由と将来の夢
簡単に節約できる!毎日食べたいうどんレシピとアレンジ集
エクシブ鳥羽の楽しみ方をご紹介!プランや料金も発表
エクシブ鳥羽でおすすめの夕食と朝食メニューは?食事の写真付き!

プロフィール
節約パンダちゃん

現在25歳
彼氏(薬剤師1年目)と同棲中
薬剤師国家試験に落ちたことがきっかけで節約を始める
食費や食事記録、節約術を投稿していきます!
直近の目標は、結婚してマンションを購入すること
夢は、本を出版すること

よろしくお願いします😊

節約パンダちゃんをフォローする
旅行
最近のコメント

コメントなし

節約パンダちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました