二人暮らしの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ(8/22~8/28)

食事記録

こんにちは!

彼氏と同棲中の節約パンダちゃんです


日々節約をしている私たちの1週間の献立を公開します

参考にしたレシピも記載しています

今週は、2025/08/15(金)~08/21(木)です


こちらの記事を読んでいただくとさらにわかりやすいと思います

2025/08/22(金)

彼:なし

私:一口分の米

一口分の米

彼:水炊き弁当(前回の記事参照)

私:わかめうどん

わかめうどん

白みそ汁


白みそ汁の具材

ブリ、しめじ、こんにゃく、豆腐、キャベツ、じゃがいも、わかめ、おふ


白みそ汁の具材追加

半熟たまご


参考にしたレシピ

なし

味付けは白みそと久世福のだし1パック


大量のみそ汁に対して久世福のだし1パックは少なかったです

2パック入れるか、なしでもよかったと反省し、次回からはなしにすると決めました!

白みそ汁(私作)

2025/08/23(土)

彼:なし

私:一口分の米

彼:白みそ汁弁当

私:納豆うどん

2人:外食、デザートパン(家)


私の家族と一緒に、外食しました!

焼肉に行きました!

タン


帰宅後に、デザートパン(写真真ん中)を食べました

帰り道に半額で購入しました

左からチーズナン、デザートパン、チョコパン

2025/08/24(日)

彼:なし

私:一口分の米

2人:納豆わかめごまうどん、チョコパン(上の写真右)

納豆わかめごまうどん

2人:白みそ汁の残り、チーズナン(上の写真左)、サバカレー缶(昔いただいたもの)


白みそ汁の具材追加

半熟たまご

チーズナンに合わせてサバカレー缶を開封しました

サバカレー缶の中身

2025/08/25(月)

彼:なし

私:一口分の米

彼:白みそ汁弁当

私:かつおぶしうどん

2人:もつ鍋


もつ鍋の具材

モツ、キャベツ、こんにゃく、ネギ、しめじ、豆腐


もつ鍋の具材追加

半熟たまご


参考にしたレシピ

もつ鍋(私作)

2025/08/26(火)

彼:なし

私:一口分の米

彼:もつ鍋弁当

私:ごまうどん

2人:もつ鍋


もつ鍋の具材追加

キャベツ、うどん2玉、半熟たまご

2025/08/27(水)

彼:なし

私:一口分の米

彼:もつ鍋弁当

うどん私:生たまごうどん

2人:焼き鳥丼(半額で買って冷凍していたもの)、もつ鍋の残り、カレーパン(パンのトラの冷凍用)

生たまごをトッピングしました

半額で購入した焼き鳥(左)

写真(左)の焼き鳥で焼き鳥丼を作りました

焼き鳥丼
カレーパン

2025/08/28(木)

彼:なし

私:一口分の米

2人:コストコ


コストコの試食とフードコートを楽しみました

フードコートではソフトクリームのミックス(宇治抹茶&北海道)、ぶどうのスムージーを食べました

今度はハワイアンのピザも食べてみたいです

ソフトクリーム、スムージー

ちなみに、親がコストコ会員です(すべて払ってもらいました、いつもありがとう)

2人:外食


私の家族と一緒に外食しました!

最近多めですね、嬉しいです

鮎料理を食べました

鮎(塩焼き)

まとめ

自炊:2回

外食:3回

うどん:9玉

米炊いた回数(3合):2回

かき氷:7回

ヨーグルト:5回





二人暮らし同棲カップル必見!節約を始めた理由と将来の夢
二人暮らしの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ(8/15~8/21)
簡単に節約できる!毎日食べたいうどんレシピとアレンジ集
二人暮らし同棲カップルの1週間節約献立まとめ&簡単自炊レシピ
プリュスオーのピンクカラーシャンプーは本当に染まる?使い方は?

プロフィール
節約パンダちゃん

現在25歳
彼氏(薬剤師1年目)と同棲中
薬剤師国家試験に落ちたことがきっかけで節約を始める
食費や食事記録、節約術を投稿していきます!
直近の目標は、結婚してマンションを購入すること
夢は、本を出版すること

よろしくお願いします😊

節約パンダちゃんをフォローする
食事記録
最近のコメント

コメントなし

節約パンダちゃんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました